コンサドーレ札幌近況 8/30
まずは9/7のキリンチャレンジカップ。なんと札幌ドームでのゲームです。
日本代表も森安監督にかわり選出メンバーにコンサドーレからあるかも!
なんてざわついてましたが札幌からの選出は無しでした。ん~ん残念。
森保ジャパン、9月の初陣に臨む日本代表メンバー発表! 堂安、佐々木、冨安ら初選出、中島が復帰 https://t.co/rfx3vqfoBa
— ひろそうた (@hirosouai) 2018年8月30日
一応4バックなのかな。
広島の青山は傑出した選手だけど、次を目指すには若干年齢がとおもうけど、青山がいいなら杉本より都倉の方が今は面白いと思うんだけどダメかね!?
今季調子の良いコンサドーレですのでメディアへの露出も増えてると思います。
スター選手も多くなってきたのでサッカー番組が楽しみです。
[やべっちFC レディース for twitter]
— テレビ朝日やべっちF.C. (@yabecchifc_5ch) 2018年8月24日
第1弾は先週放送した
北海道コンサドーレ札幌 チャナティップ選手×都倉選手の
ヒーローインタビューっち ノーカットverです#やべっちfc #コンサドーレ #チャナティップ#都倉賢 #ヒーローインタビューっち#chanathip#ชนาธิปสรงกระสินธ์ pic.twitter.com/OqAFE0sBH6
最近フォローさせてもらいました。コンサドーレ関連のイラスト面白いんです。
とりあえず、J1リーグ2桁得点すごい!おめでとう!
🎉祝J1二ケタ得点⚽️さらなるゴール量産を願って「北都の賢」👊#都倉賢 #コンサドーレ #破ったユニフォーム代は給料天引き pic.twitter.com/r1aWXSquhl
— saproslav、 (@saproslav) 2018年8月26日
24節清水戦勝利で暫定4位です。順延になった名古屋戦はありますが好位置。
本日の勝利により北海道コンサドーレ札幌は、J1リーグ暫定4位となりました👏順位表詳細はこちらをCHECK💁♀️https://t.co/JGIauS2RVt #consadole #コンサドーレ #jleague pic.twitter.com/JztplzXHDY
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) 2018年8月25日
コンサドールズ、ユースなんかもあって活動してます。もっと札幌に根付いてほしいなぁ。あ、シニアもあったはず。
9月1日神戸戦当日、創成川公園で開催される「#創成川キャンドルストリーム2018」に #コンサドールズ ユースが参加します!18:30からのオープニングに登場します!ヴィッセル神戸戦後、是非お越しください✨ #consadole #コンサドーレ pic.twitter.com/IjL3YdTCYk
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) 2018年8月27日
DAZNベスト5ゴールに選ばれたゴール都倉にとってはいろいろメモリアル!
あの、バルデスにチーム得点並ぶってすごすぎ。
#dazn週間ベスト5ゴール に清水戦での都倉選手の逆転ゴールが選出されました。都倉選手はこのゴールで自身のJ1初となる二桁得点(10点目)。そしてクラブ史上、バルデス選手と並ぶコンサドーレ在籍時の通算最多70得点としました。おめでとう、都倉選手! https://t.co/yR8pFLjVSq
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) 2018年8月27日
これは欲しい。って娘に見せたらいらないって言われましたw
娘もコンササポなんだけどな。
ハンドメイドガラスアクセサリー「NORTH ONE GLASS JEWELRY」が北海道コンサドーレ札幌とコラボレーション!
— NORTH ONE JEWELRY (@north1glass) 2018年8月27日
コンサドーレ・グラスヘッドは8月29日にリモデルオープンする丸井今井札幌本店一条館 9階 「e-spo」で数量限定予約受付開始!#コンサドーレ #consadole #Jリーグ #J1 #ノースワングラス pic.twitter.com/6mEpMciyu2
ドーレ君だけ日本代表に選出。都倉、福森、駒井あたりは現実的にありえるとおもってたんですがねー。やっぱり残念。
この度、僕 #ドーレくん が、 #SAMURAIBLUE #日本代表 に選ばれました🇯🇵✨
— ドーレくん☆ (@dolekun) 2018年8月28日
9月7日(金)に新生SAMURAI BLUEの初戦が #札幌ドーム で行われるよ!僕も当日、スタジアムに応援に行くんだ!チリ代表と対戦するSAMURAI BLUEをみんなで応援しよう! #consadole #コンサドーレ pic.twitter.com/z1JcRLq8WN
定期的にやってるのかな、これ。一回くらい参加してみたいなぁ。
\ コンサ・土・農園収穫祭🥔参加者募集中 /
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) 2018年8月29日
9月7日(金)当日、選手たちと一緒に『馬鈴薯の収穫体験』に参加される方を募集しています🥔場所はホクレン食と農のふれあいファームくるるの杜!みなさん是非ご応募ください😃
詳細→https://t.co/rOwZuTshqG #consadole #コンサドーレ pic.twitter.com/SEe5DmlHC3
延期になっていた名古屋戦、なんと10/28に開催となりました。
日曜日です。
代替開催日決定のお知らせ📢
— Jリーグ (@J_League) 2018年8月29日
2018明治安田生命J1リーグ 第 18 節 #名古屋グランパス vs #北海道コンサドーレ札幌 は、
10 /28 #パロマ瑞穂スタジアム にて代替開催することが決定しました。#Jリーグ@nge_official @consaofficial
詳細は➡️https://t.co/DuOYjRDGoJ
9/1神戸戦、売れ行き好調みたいです。すでに一部席種は予約終了。
好調なチーム同士の上位対決です。予想と希望は2-1で札幌勝利!
\9/1神戸戦 一部席種、予定販売枚数終了🙇♀️/
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) 2018年8月30日
サポーターゾーン・コーナー、赤黒サポーターゾーン・バック、コンサドーレゴール裏ゾーンの予定販売枚数を終了しました!その他席種も残りわずかとなっておりますので、チケット購入はお早めに!!
詳細はこちら→https://t.co/kCVycDXG58 #consadole
以前から移籍調整中だったヘイスが契約解除。ケガに泣かされた選手だったけどそれでもあれだけの活躍。本格派って感じの選手でした。
移籍のコメントもチーム愛を感じるすばらしいものでした。
ヘイス選手契約解除のお知らせ | コンサドーレ札幌 オフィシャルサイト https://t.co/ECQ4vki5Pb pic.twitter.com/KVMAKk91nk
— 一生コンサドーレ (@consadou) 2018年8月30日
BASE/ベイス~SHOPで欲しい物作る①
最近CMで見かけるBASE。
これで簡単にショップオーナーになれる・・・と思い立って登録してみました。
そう、夢への第一歩ですw
まずは登録。
アカウント作成
・メールアドレス
・パスワード
・任意のURL(ショップURL)
以上でアカウント作成は完了(簡単!)
誓約書への同意
次に誓約書への同意確認。チェックを入れて同意をクリック。
アカウントメール認証
登録したメールアドレスに認証メールが届くのでリンクをクリック。
特定商取引法に基づく表記の入力
名前・住所・電話番号などの必要事項を記入
決済方法の設定
BASEかんたん決済の申請をします。
商品の登録
販売できる商品があれば商品登録をします。
私はまだ商品がありません・・・。
商品登録が済めばショップ開設出来ます。
商品制作
私は商品が無いのでBASEのAppsを使って商品を作ります。
Apps内のBASEオリジナルの制作機能を使ったりpixivFACTORYやCanvathをインストール、連携すると好みのデザインでオリジナル商品が作れます。スマホケースやマグカップ、Tシャツなどなど。
一つの画像でいろいろな商品が作れるので楽しい。デザインした商品はそのままBASEのショップに登録できます。
デザインに使う画像の大きさはは商品によってさまざまですので調整が必要です。
私はコンサドーレ風のデザインで自分で使う用に作ってみました。
絵心が無いのでチープな物ですが試合観戦用のトートバッグです。
お店はこちらです。
商品は注文してから制作となるので作り置きが必要ありません。在庫0で商品をおけるので本当の意味で完全無料で始められますね。
まだいろいろ触っていない機能がいっぱいあるのでこれから使ってみたいと思います。
自分で出した注文以外、販売0でPVもわずかですが作る工程含めて本当に楽しいです。
画力のある方やオリジナル商品をお持ちの方なら是非開設してみましょう。
もちろん趣味の範囲でやる分にもおすすめのサービスです。
J1 第24節 コンサドーレ札幌VS清水エスパルス!
前節FC東京に競り勝って波に乗りたい札幌です。
今節対戦する清水エスパルスには今季ここまで全敗。
リーグ戦ではホーム初戦で敗戦、カップ戦も2連敗です。
J2だった一昨年はリーグ戦2連勝、共に昇格しJ1で戦った去年もリーグ戦2連勝、カップ戦も勝って相性良かったはずでしたが・・・・。
今年最後の清水戦なのでなんとか一矢報いたいところです。
今節も三好はアジア大会出場中で欠場、チャナティップも累積警告で出場停止です。
今年のコンサドーレにとって肝となる2枚のシャドーが揃って欠場はかなりピンチですよ。今週のトレーニングでは2トップを試していたようなのですがいきなり実戦で使うのかどうかなどスタメン、フォーメーションとも予想しずらい感じです。
結果の出ているフォーメーションを崩さないでメンバーだけ入れ替えると上の感じになり、うっちー(内村)にチャンス到来かと期待しましたが・・・。
スタメン発表されると驚きの駒井FW登録!
これは清水ベンチも混乱したのではないでしょうか。
実際はツートップ崩れのスリーボランチ。(駒井、宮澤が前目で深井がアンカー?)
ただ試合の雰囲気ではツートップの所とボランチの所は流動的な感じに見えました。
試合が始まるといまいち機能しない。ボールは保持できてるのですが縦パスが入らないのと、サイドへのパスも精度がいまいち。戦術的にツインタワーなので当然かもですがサイドも中央もエリア内に仕掛けるドリブルが少ないので怖さを見せられなかった感じです。そしてそんな時間が続いた前半21分、コーナーキックから最後は宮澤のオウンゴールの形で先制されます。ここのところ続いているコーナーからニアに合わせられての失点。対策求むって感じですね。合わせた清水のフレイレの前に進藤かだれかが入っていたのですが触れず決められてしまいました。
札幌同点弾!
気持ちで押し込んだ気迫のゴール⚽
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年8月25日
福森晃斗のFKから宮澤裕樹が頭でねじ込み、札幌が同点に追いつく‼
🏆明治安田J1第24節
🆚清水エスパルス×北海道コンサドーレ札幌
📺https://t.co/u4BaoHt81QでLIVE中@consaofficial#consadole#DAZN#時代を変えろ pic.twitter.com/TYyhBiWMqb
前半36分
前半のうちに追いつけたのは大きかった。福森の右サイドからのFKがスルスルと逆サイドまで抜けて詰めてた宮澤がヘディングで押し込みゴール。ゴール内、宙に浮いた状態のボールを相手GKがキャッチしたため中継ではゴールを割ったかどうか判断できませんでしたが主審の判定はゴール。リプレイで見るとちゃんと入ってました。
宮澤キャプテン、今季初ゴール。元々は点取り屋なので詰めるところはきちんと詰める。
そのまま1-1で前半終了。
あまり機能していないのでシステムを戻すとすれば宮吉、もしくは期待のうっちーにチャンスがと思いましたが交代なしで後半へ。
後半開始も展開は変わらず、でどちらかといえば少しずづ清水に主導権を握られる。
後半19分、深井に代わり宮吉投入。うっちーでは無かった、残念。
宮吉投入でシステムを戻したように思います。この宮吉君ですが少ない出番ですが今季すでに得点あげてますし、まあ、よく動く。もうすぐ大覚醒するんじゃないかな。
続けて後半28分、白井に代わって小野投入。
やっぱりね、日本最高のファンタジスタですよ。
小野が入ってすぐの後半29分。
札幌逆転弾!!
🎊自身初のJ1二桁得点を達成🎊
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年8月25日
小野伸二のパスから都倉賢が豪快に左足を振り抜き、札幌が逆転に成功‼
🏆明治安田J1第24節
🆚清水エスパルス×北海道コンサドーレ札幌
📺https://t.co/u4BaoHt81QでLIVE中@consaofficial@tokurasaurus#consadole#DAZN#時代を変えろ pic.twitter.com/QVuamQiBXS
自陣でボールキープの福森から小野→駒井→ジェイ→小野→都倉とワンタッチでボールをつなぎ都倉のゴールが決まりました。
最後の都倉はジェイへのパスがズレたんですけど自分で回収して決めてしまいました。
福森から始まったパスの連携はもちろん最高のクオリティで、その後の都倉のシュートも素晴らしかったです。都倉のズレたパスに猛然と走りこむ小野伸二。結果は都倉が決めますが小野もシュート撃つタイミングで入ってきてました。小野のタイミングだと相手DFに止められそうですが小野ならループで決めそう、なんて妄想しましたw
なんせ必殺仕事人ですから。
最後は清水もパワープレイできましたがそのまま逃げ切り、2-1で札幌勝利。
2戦連続逆転での勝利。
やっぱりこれまでのコンサドーレと違います。強い。
暫定順位ですが4位(勝点38)。強い。
都倉賢、J1シーズン10得点目!すごい。
これはACL、本気で期待してしまいますね!
ですが次節は9/1(土)ヴィッセル神戸戦。あのイニエスタ率いる強敵です。
前回対戦時はイニエスタがいなかったのに4-0で爆敗しました。
次節も三好はいないですがホームゲームですのでなんとか勝ちましょう!
J1 第23節 コンサドーレ札幌VSFC東京!
Jリーグ中断明け再開後、1勝3分け2敗と負け越しで調子の上がらない札幌。
今節は何としても勝ちたいところです。
対戦相手はFC東京。
FC東京は今節までで3位と広島さえ落ちてくれば優勝も視野に入る強豪です。
札幌は調子落ちとはいえまだ6位と上位にとどまっていますが、なんとか東京を下して勢いをつけたいところです。前回対戦はアウェーで0-0のスコアレスドロー。
今回も娘と参戦。
生憎の雨だったので開場時間ギリギリに到着。少し雨に当たりましたが無事入場。
後から発表された入場者数は18000人程度と少し物足りなかったのですが、そのおかげで良い席を確保。ゴール裏中央から2ブロック目。さあ、跳ぶぞw
あいプランLOVE&THANKSマッチとのことでオリジナルポーチがプレゼントでした。
ブライダルプラン・ドレスが展示されていて、娘の目がキラキラしていました。
この謎のキャラクター、高速で振動する動きを見せてくれてました。大笑いしました。
ピッチでは入念な水撒き。15分くらいかな、結構撒いていた印象です。
コンサドールズのパフォーマンスの後、ピッチ練習。そしてキッキオフです。
開始から東京のハイプレス炸裂。
ミシャサッカー封じにはプレッシャーガンガンかけてインターセプト、もしくはパスミスを狙うのが常套。案の定プレスがはまっている印象でした。
1失点目は最終ラインの裏にアバウトに蹴りこまれたボール。これに東京FW、とにかく速い永井が追いかけてキープ。ゴール前まで持ち込まれて折り返しをディエゴオリヴェイラがあっさり決めてゴール。永井と追いかけっこになった時点でまあ、無理。
飛びぬけて速かったです。
2失点目は前半アディショナルタイム。
太田のコーナーキックにニアで合わされてゴール。失点した時間が辛い。
前半終わって0-2。守備陣は2失点とはいえ大きなミスはなかったように思います。
攻撃陣は厳しかった。
相手のプレスがきつかったので窮屈な形で前線へパス。相手の帰陣が早くてなかなか崩せずシュートチャンスも少ない。正直厳しい感じでしたが今年のコンサは後半強い。
相手チームよりも後半ガソリンが残ってることが多い。さらに諦めの悪い男、都倉もいるしね。
後半は荒野に代わって白井がIN。それに伴って右サイドの駒井がボランチへ。白井が右サイド。
まずは後半8分。1得点目!
札幌には #都倉賢 がいる!!
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年8月19日
都倉の体の強さを活かしたヘディングシュートからゴールが生まれ、札幌が反撃開始👊
🏆明治安田J1第23節
🆚札幌×FC東京
📺https://t.co/u4BaoHt81Qでライブ中#時代を変えろ#DAZN@consaofficial pic.twitter.com/nMAAKTwlmL
諦めの悪い男、都倉がやってくれました。
福森のセンタリングにDFの背後から飛び込んでヘディング。相手DFに当たってそのままゴール。シュートまで諦めが悪かった。追撃する上で良い時間に取ってくれたなぁ。
後半23分。2得点目!!
🎦 ゴール動画
— Jリーグ (@J_League) 2018年8月19日
🏆 明治安田生命J1リーグ 第23節
🆚 札幌vsFC東京
🔢 2-2
⌚️ 68分
⚽️ 白井 康介(札幌)#Jリーグ
その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXLYeZ pic.twitter.com/MJB2jsbDTJ
このゴールのちょっと前に逆サイドで良いシュートを撃ったんですよね。枠を外してしまったけど惜しいシュートでした。早坂投入で右から左サイドに。直後のゴールです。
後半27分。3得点目!!!
"タイのメッシ"は伊達じゃない!!!!🇹🇭🇹🇭🇹🇭#チャナティップ のスーパーゴールで、
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年8月19日
札幌が2点ビハインドから後半3ゴールで遂に逆転に成功。
🏆明治安田J1第23節
🆚札幌×FC東京
📺https://t.co/u4BaoHt81Qでライブ中#時代を変えろ#DAZN#ชนาธิปสรงกระสินธ์#Chanathip@consaofficial pic.twitter.com/kSK2Hp9tAh
驚愕です。突き刺しました。やっぱり相当凄いですよ。
元レッズの関根、横浜カモメッシ(現川崎)なんかもそうでしたけど、あー止められないなぁってため息でるレベルです。こんな選手が札幌所属とは。
スーパーゴール連発ですよチャナティップ!!!
そして長い残り時間を守り切り久しぶりのホーム勝利!
次節以降、勢いが付きそうな大逆転勝利。
ACLを争う直接の上位対決だったのでかなり大きい勝利です。
MVPはチャナティップ。
勝利の大側転W
ただ、結構な代償があります。
次節もアジア大会出場中の三好が引き続き欠場。
体調不良の宮澤がどうか・・・。
都倉も終盤、脚を引きづっていたので・・・。
石川は?
などなど。
シャドーは都倉と宮吉かな。うっちーもいる。
まあ、勢い大事に次も勝ちましょう!
J1通算174勝!外国籍監督最多勝利を更新!
ミシャさんやっぱりすごい。札幌で初優勝しましょう!
ヘイスの移籍は年俸含めたビザ?の関係で一時凍結なのかな?続報がありません。
代わりにではないですがジュリーニョと横山の期限付き移籍が発表。
それにより補強があるのでは?と思われましたがなにも無かったようです。
ジュリも横山もチーム主力として輝いていた選手。二人とも移籍即出場を果たしたようです。頑張ってほしい!
![]() 【送料無料】2018 北海道コンサドーレ札幌 HOME レプリカ ユニフォーム 半袖/ユニフォーム【smtb-f】
|
どうなっちゃうの?POSICOIN!
意気揚々とCREX24に上場を果たした期待の仮想通貨POSICOIN。
まだ、上場後10日程度しか経ってないのですがDiscordコミュニティで衝撃の発表がなされました。
内容は、今後の運営方針についてでした。
国産通貨として本格的に世界進出を目指してきたPOSICOINですが日本スタッフ中心の現運営から海外スタッフに権利移譲。日本スタッフチームの実質解散。
控えめに言って衝撃的でした。
このコインは法的にグレーゾーンは回避する方針とのことでICOをしておりません。
そこで一番の問題が今後の活動を広げていくための運営費の確保だったようです。
今回のCREX24上場が運営を続けていくためのラストチャンスだったのだと思います。
1000satoshi初値だったのですがこの近辺である程度運営の手持ちコインをまとめて販売予定だったのではないでしょうか。ところが上場後即、売り先行で進んだので運営分が売れず今回の運営権の移譲になったのかなぁと想像します。上場後一週間強でこの件が発表されたので、必要分売れなければこうしようって決めていたように思います。
さて、この後どうなっていくのかはちょっと未知数ではありますが、とりあえず現時点では手放さず見ていこうと思います。1回目のホルダーインセンティブであるPOSICOIN2は予定通り配布されそうですし、まだ海外スタッフの詳細も発表されていません。こうなるとプロジェクト自体が頓挫するか、もしくは大逆転の方向転換になるかもしれません。でもちょっと残念な感じの発表でした。
ちなみに現在8satoshi......。
祝POSICOIN上場してましたw
8月4日のエントリーでPOSICOINが近々上場予定なんて書きましたが記事を公開して1時間後に無事上場となりました。
Discordのコミュニティで上場予想時間コンテストがあって賞金のPOSICOIN目当てに参加していましたが私の予想は8月4日の17時だったのですが惜しくも1時間程ずれていまして賞金獲得とはなりませんでした…。
さて、期待の上場ですが上場初値が1000satoshiだったようです。ざっくりとですが
1BTC=800,000万円程度 ですから8円程での上場です。直前のDEXでの取引価格が0.1〜0.2円でしたので強気な設定ですね。まあでもICO無しで事前エアドロップの流通のみでしたので当然即売り組も相当数います。
1000〜500〜100〜50〜30と順調に売られていきます。POSICOIN運営がどれぐらいを想定していたかはわかりませんが結構売られていきました。ある程度底を探って底固めしてほしいところですね。
運営は上場後1ヶ月以内程度を目処にしてホルダーインセンティブであるPOSICOIN Secoundの配布を考えているようなのでそこまでに相応の買いが集まるのが予想されます。そのあたりでの価格がどれくらいまで上がっていくのかが短期目線での分岐点となるかと思います。
私の勝手な希望的予想だとPOSICOIN Secoundの配布時期でのPOSICOINの単価が1円上でPOSICOIN Secoundの運営買取が2〜5%程度になるんじゃないかなと思っています。これぐらいのインセンティブでさらにイベントがうまく続いていければ固いホルダーが増えるのではないかと思います。
なんといっても運営の目標単価は30$ですからなにか隠し球がある感じもします。
まずは1円目指して頑張ってほしいところです。
POSICOIN上場までもう少し
皆様こんにちは、ぷるです。
以前からちょっと注目していたPOSICOIN(ポジコイン)ですが、ようやく取引所への上場が公式からアナウンスされました。
POSICOINは結構前からエアドロップされていまして、私のマイイーサウォレットに送られてきたのが3月の中頃でした。
そこから今日まで結構な数の国産コインがエアドロップされて上場されてきましたが今回、満を持しての上場発表となりました。
今回上場が予定されているのは『Crex24』という取引所です。ロシアの取引所とのことですが以前NANJコインが上場予定となりちょっと話題になりましたが中止となった取引所でもあります。私は今回の上場予定に合わせて登録してみました。
UIは程よく使いやすく感じます。日本語表記に対応しているのも良いです。たまに重く感じるのですが、まあほとんどの取引所は若干重いですし問題ないレベルだと思います。POSICOINの上場でユーザーが増えるかもしれませんね。POSICOIN購入を考えているのなら事前に登録をおすすめします。
とはいえ現在は『ForkDelta』で購入できますので上場前に購入予定の方はこちらで。
こちらは分散型取引所(DEX)なので購入までにちょっと手間がかかります。
上場の発表に合わせてDiscordで今後の予定なども発表されましたが面白い試みも発表されています。そのままコピペします。
上場アナウンス1
上場アナウンス2
上場アナウンス3
上場アナウンス4
まず、アナウンス2の最近の国産コインの主流であった1sat上場はしないとのこと。DEXで現時点(8月4日)でも0.1~0.2円で取引されているため当然といえば当然。
そして注目がアナウンス3のホルダーインセンティブ。
ルールとしては
(1)35000枚以上のPOSICOINの保有
(2)ホルダーの保有ランキング、上位1000位まで
(3)イーサウォレットに保管(取引所アドレスは無効)
の3条件です。
上記3条件に該当すると新たに発行されたPOSICOIN SECOUNDが付与されます。(POSICOINと同枚数)
このPOSICOIN SECOUNDは運営が利益に応じてイーサリアムにて買取るようです。
どれぐらいの還元率になるかは未定ですが一度はもらっておきたいですね。
また、驚いたのは運営の目標価格
POSICOINの価格目標は30ドル/1 POSICIOINです。
エアドロップの際、一口1000枚ベースだったので達成されれば330万円!
まあ、話1/100にしても3万3千円分のエアドロップとなります。(現時点でのDEXでの評価額だと200円分ww)まあ、夢がありますね!
私はForkDeltaで少しづつ買い増して現時点ではインセンティブに該当できています。
ですが上場でのホルダー増加によってあっさり該当外になることが予想されるため買い増し検討中です。
こんな私のような心理で買いが増えれば価格上昇も夢ではないはず。
現実にTwitterではこんな強者も・・・・。
私はPOSICOINのために1億1000万円用意した。crex24に上場したら100円まで引き上げる!
— トラベルメーカー (海外旅行) (@travel_maker001) 2018年8月1日
I prepared 110 million yen (1.1 million dollar) to buy a POSICOIN.
After listing on crex24, I will raise it up to 1 dollar!!#POSICOIN #ETH #BTC #Blockchain
盲信するわけではないですが上場前の熱い雰囲気を感じれて良いですね。
運営によると海外のおもちゃメーカーとのゴニョゴニョがあるそうなのでそんな材料が強気な設定価格なのかもしれません。
正確な日にちはわかりませんが近々上場は間違いなさそうなので非常に愉しみです。